top of page

昭和5年・1930  初摺り木版画  (絶版) 

 

版元:渡邊庄三郎 
サイズ:38.8x26cm
作品状態:良好

 

牛堀は茨城県行方郡に置かれていた町で、浮世絵(広重・北斎)など数多い題材としても有名です。
数多い巴水作品の中でも一際鮮やかなコバルトブルー色の濃淡で描かれた作品で、
「巴水ブルー」と称される青色は巴水の特徴的な色彩で、水や空気を表現したさまざまな青色は、日本人のみならず、スティーブ・ジョブズをはじめとした多くの外国人を魅了しています。

繊細な筆使いが特徴で、巴水作品には珍しい、浮世絵風景画を思わせる作風で、画、彫、摺り共に完璧なまでに作り上げられた最高傑作で、製作までには相当の手間がかかる作品でもあり、有名作でありながら製作数ともに国内外の流通数も大変少ない貴重作品と言われています。
版元:渡邊庄三郎 (絶版作品) 

 

牛堀(茨城県)昭和5年 サイズ:38.8x26cm 初摺り木版画

¥0Price

    購入の際はkenbunrokuk@yahoo.co.jpにお問合せください

    Unauthorized reproduction or quotation of images and contents posted on this site is prohibited.
     

    © 2022 Takashima memoirs

    ©1998年-2025 鷹島見聞録

    • Facebookの社会的なアイコン
    bottom of page